GRⅢを買ったなら買っておきたい小物たち


この記事を書いている人 - WRITER -
写真と言葉の掛け算で表現の可能性を模索しながら活動中。主に「日常的な写真表現」と「旅関連の記事」が主な分野。MVや舞台で演じることも。
フクロモモンガと暮らしています。
SNSもフォローしてくれるととても嬉しいです。
GRⅢが発売してから、そろそろ1ヶ月。
買った当初から言ってますが、惚れ込み過ぎて、
ほぼ毎日ポケットに忍ばせています。
GRⅢだーいすき。とは、このことです。
Contents
使ってみての感想
- やっぱり立ち上がり〜シャッターまでの時間が短い。スマホより早い?!
- Av、Tvはもちろん、マニュアルも多様し、あらゆる場面で撮れる。
- 何回眺めてもかっこいい。これが一番大事。
このあたり押さえておきたいポイントだと思います。
もともとGRⅢって、深みのあるような写真に仕上がる感じがあるっていうのも、
かわいいポイント。
購入した小物たち
使い出していくうちに、やっぱり必要だな〜と思い、
こちらを購入しました。
GRⅢを使っている人、購入を検討している人参考にしてみてください。
- RICOH バッテリー充電器 BJ-11 リコー 37861
- RICOH 充電式リチウムイオンバッテリー DB-110 リコー 37835
電池寿命は、公式では静止画約200枚となっていてだいたいそんな感じの持ちです。
ポートレートや風景をGRⅢメインで1日撮ろうとした時に、やっぱりバッテリー1個だけと
いうのは持ちません。。。
なので、思う存分楽しみたい方はバッテリーを購入し、充電器も一緒に購入する事を
おすすめします。充電器のケーブルはUSB-Cタイプです。
- Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター RICOH GR III用 KLP-RGR3
言わずもがなの必需品。スナップカメラこそ、液晶の保護は一層大事。
こちらのケンコーのプロテクターは、貼っても画面の邪魔をされず、
クリアに映ります。
作品
最近撮影した写真。
ぐっと深みのある印象の写真になるのが、現像したあとにもわかります。
下の桜は、マクロモードで撮ってます。
ここまで寄って細部まで撮れる楽しみがあるのも、GRⅢならでは。
以上、作品でした。
ぜひお近くの家電屋やカメラショップで実機に触れてみてください。
思わず購入したくなるかもしれません。
created by Rinker
¥112,500
(2022/06/27 14:03:13時点 楽天市場調べ-詳細)
関連
この記事を書いている人 - WRITER -
写真と言葉の掛け算で表現の可能性を模索しながら活動中。主に「日常的な写真表現」と「旅関連の記事」が主な分野。MVや舞台で演じることも。
フクロモモンガと暮らしています。
SNSもフォローしてくれるととても嬉しいです。